Link of Generation BLOGS

  • Blog Top
    • 公式サイト
  • ニュース記事
  • 仕事・人生で使えるコーチング
  • ビジネス・人生で使える心理学
  • 初心者のための個人起業・副業
  • お問い合わせ
  • Blog Top
    • 公式サイト
  • ニュース記事
  • 仕事・人生で使えるコーチング
  • ビジネス・人生で使える心理学
  • 初心者のための個人起業・副業
  • お問い合わせ
search menu
  • ニュース記事
  • 仕事・人生で使えるコーチング
  • ビジネス・人生で使える心理学
  • 初心者のための個人起業・副業
ニュース記事

再々重版(第4刷)決定!『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)

2019.01.24

本日1月24日、出版社から連絡があり、『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)が発売1ヶ月で3回目の重版(第4刷)となりました。改めまして皆さまの心温かいご声援に心より感謝申し上げます。 私が著者としての活動を...

ニュース記事

会話が続かない人の原因とは?【聞く力は最強の武器:その1】

2019.01.15

会話が続かない人は何が原因なんでしょうか? 結論から言ってしまうと「聞く力」がないからです。 上手に話ができないとか会話が下手だからではありません。 「気の利いた話ができない」とか、 「話すのが苦手だから」とか、 「内気...

ニュース記事

「ライフハッカー日本版」で著書『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)が紹介されました!

2019.01.11

本日、月間約4,000万PV数を誇るあの【ライフハッカー日本版】に著書『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)が紹介されました!!!ライフハッカーの当該記事はここをクリック   ライフハッカーとは、生活術や仕事...

ニュース記事

発売後わずか3週間で再び重版(3刷)決定!!『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)

2019.01.08

2作目の著書となる『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)が発売3週間で2回目の重版(3刷り)となりました!! 1ヶ月も経たないうちに2回も重版になるなんて正直驚いていますが、「聞く力」に関する世の中の感心が高...

ニュース記事

Amazonランキング3部門で第1位!『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)

2019.01.03

著著『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)が、アマゾンKindle版の新着ランキングで3部門(ビジネス・経済スキル部門、コミュニケーション部門、プレゼンテーション部門)で第1位を記録しました‼&...

ニュース記事

【発売1週間で増刷決定!】『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)

2018.12.25

発売1週間で増刷決定! (株)Link of Generation代表 國武大紀の2冊目となる書籍、『「聞く力」こそが最強の武器となる』(フォレスト出版)が、なんと発売1週間で増刷となりました! 本書は、ビジネス、家族、...

ニュース記事

【緊急告知!】出版記念オンライン『トークイベント』のご案内

2018.12.22

 【緊急告知!!】 ~『聞く力こそが最強の武器である』~出版記念オンライン『トークイベント』のご案内(書籍をご購入頂いた方限定のイベントです) 12月27日(木) 午後の部13:30-15:30 夜間の部21:00-23...

ニュース記事

【出版告知】「聞く力」こそが最強の武器になる(フォレスト出版

2018.12.13

(株)Link of Generation代表 國武大紀の2冊目となる書籍、『「聞く力」こそが最強の武器となる』がフォレスト出版より、明日12月14日から全国で発売となります。この本は、ビジネス、家族、恋愛、などあらゆる...

ニュース記事

創立2周年となりました!

2018.09.01

本日9月1日は、当社(株式会社Link of Generation)の創立記念日です。設立して2年が経ち、本日より3年目に突入します。これまで、皆様に温かくご支援頂いたおかげでここまでやってこれました。改めまして、皆様に...

ニュース記事

【お知らせ】Amazon書籍で過去最高のランクイン!「評価の基準」

2018.04.04

「評価の基準」がAmazon(Kindle有料版)で過去最高のランクイン 「評価の基準」(Kindle有料版)がビジネス・経済で24位、全カテゴリーで94位と過去最高のランクイン! 特に4月は入社式、人事異動、人事評価な...

ニュース記事

海外出版決定!『評価の基準』が台湾で出版されます。

2017.11.09

台湾での出版は11月27日から 今年5月末から、全国の書店で発売された『評価の基準』(日本能率協会マネジメントセンター刊)ですが、この度、初の海外出版が決定し、親日派の方々が多いと言われる台湾で出版されます(東販出版社:...

ニュース記事

創立1周年記念を迎えました!

2017.09.01

弊社をご愛顧頂いている関係者の皆様へ  本日9月1日、弊社は創立1周年を迎えることができました。  この1年間を振り返りますと、 2016年9月:株式会社Link of Generationの設立 2016年10月:日本...

ニュース記事

『国際開発ジャーナル8月号』に掲載されました!

2017.08.30

国際開発ジャーナル8月号のご購入拙書『評価の基準』(日本能率協会マネジメントセンター刊)が、日本唯一の国際協力専門誌である『国際開発ジャーナル8月号』に紹介されました。 国際開発ジャーナルは、月間2万部の発行部数を誇り、...

ニュース記事

正しく評価される人になる「評価の基準セミナー&ワークショップ」のご案内(7月9日)

2017.06.23

正しく評価される人になるための実践的な内容を公開!  丸善日本橋店でビジネス書週間ランキング3位となり、日経新聞の朝刊1面にも掲載された話題の著書『評価の基準』(日本能率協会マネジメントセンター刊)でお伝えしている「正し...

ニュース記事

丸善日本橋店でビジネス書の週間ランキング第3位に!!

2017.06.15

丸善日本橋店でビジネス書の週間ランキング第3位に!! 都内でも有数の大書店である丸善日本橋店において、著書『評価の基準』が、ビジネス書の週間ランキングで第3位になりました! 『評価の基準』が発売されて以降、多くの読者の方...

ニュース記事

『評価の基準』プレ講演のご報告 ー「賢者の会」に登壇してー

2017.05.29

出版直前のプレ講演会 5月28日、著名作家である夏川賀央さんが主催する『賢者の会』に講師としてお招き頂き、5月30日(一部書店では31日)から全国主要書店で発売となる『評価の基準ー正しく評価される人が何気なくやっている小...

< 1 2 3 4 >

新着情報

  • 元外交官が独立起業し「ひとりビジネス」を始めた理由
    元外交官が独立起業し「ひとりビジネス」を始めた理由
    2021.02.16
  • 副業を始める場合に押さえておきたい大切な3つのポイント
    副業を始める時に押さえるべき「3つの大切なポイント」
    2021.01.28
  • 個人起業を始める時に押さえるべき「3つの大切なポイント」
    2021.01.28

人気記事

  • 出版秘話「重版までの道のり」 重版されるには何が大切なのか? (5,951)
  • 初心者のための個人起業・副業 (2,851)
  • 副業を始める時に押さえるべき「3つの大切なポイント」 (2,317)
  • 個人起業を始める時に押さえるべき「3つの大切なポイント」 (2,288)
  • ビジネス・人生で使える心理学 (1,971)

Facebook

Facebook page
LIQUID CONNECT
×

カテゴリー

  • ニュース記事
  • コーチング
  • ビジネスの心理学
  • 個人起業・副業
  • Blog TOP
  • ニュース記事
  • 仕事・人生で使えるコーチング
  • ビジネス・人生で使える心理学
  • 初心者のための個人起業・副業
  • お問い合わせ
  • 会社概要/代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • 公式サイト

© 2025 Link of Generation BLOGS All Rights Reserved.